このページの記事目次 (タグ: アフィリエイト の検索結果 2 件)
QLOOKアクセス解析 の解析結果画面がちょこちょこと変更されたようです。
現在、アクセス解析は QLOOK(クルック) の他に Google Analytics(グーグルアナリティクス) と i2i アクセス解析(アイツーアイ) などを使っていますが、普段チェックしているのは QLOOKくらいです。
欠点もあると思いますが、「どんな動きで見てくれているのかな?」 という個々の動きを知るのには一番使いやすい と思っています。 FC2ブログなら、携帯用ページまでも 結構詳しく解析出来ちゃいますし... 他の解析にはない機能も多いです。
そこで、今回は QLOOKのページ管理の設定 → 「ページ名の登録」 を使って、リンクのクリック先 や リンク元 などを見やすくする方法を紹介します。
この機能は アドレスの前方一致のような設定 も使えるので、アフィリエイトをしている方にも便利かと思います。 見ての通り.. このサイトでは 楽天アフィリエイト をしていますので、その設定例を載せておきますので参考にしてみてください。

クリックで画像を拡大します
ページ名登録したものは、ここ以外の セッションログ の画面などでも同様に反映されます。 任意に付けた名前にカーソルを合わせれば、元の表示(実際のURL)も確認できますよ。
QLOOKアクセス解析 での ページ名登録方法






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-194.html
2011/04/18 ~ | Comment (0) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |過去記事 : 楽天ポイントを貯める方法 「4) アフィリエイトで貯める」 についての詳細です。 ネタバレになるのであまり書きたくない気もしますが...
楽天のアフィリエイト は商品やショップにリンクを貼って、そこをリンクした人が商品を買ってくれたら 成果報酬 としてポイントをもらえるというものです。
殆どの商品は 1% の成果報酬なので、仮に 3,000円 買ってくれたなら 30ポイント(30円分) もらえます。 別に自分が買ったものでなくてもリンクを貼ることは出来るので、営業向き かつちょっと腹黒い人なら、高い商品を上手に紹介してガッツリ稼げるのかも!? 通常はそんなに稼げるものではないと思うので、「自分の気に入ったものをみんなに教えてあげる」 という程度の方が良いと思いますが。
・・・と、こんなことを書いている私もアフィリエイト初心者(1ヶ月目)です。先日、初めて 27ポイント (27円分。 2,700円のお買い物をしてくれたということ) の成果報酬がありました。少しですが、何だか嬉しいです
アフィリエイトを始めて 「へぇ~こんなことも?」 って気が付いたこともあるので、試してみてはいかがでしょうか?
追記 : 2009/05/26
最近は記事を充実させたり、アクセスが増えてきたことによって、一定以上の確定報酬をいただけるようになってきました。(とは言っても、ちょっとしたお買い物の足しにできる程度ですが...) 楽天は自分にとっても魅力的なサービスがいっぱいなので、それをチェックする意味でもプラスになっているような気がします。






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-18.html
2008/07/27 ~ | Comment (0) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |