このページの記事目次 (タグ: ダウンロード の検索結果 2 件)
お気に入りのフリーフォントを載せてみました。 (本当は...昔作ったホームページからの抜粋です) 特に 【 ありのごとくあつまりて 】 のタイトル画像に使っている 『あられフォント』 は私のお気に入りで、フリー版は 漢字が教育漢字1,500文字程度に限られていますが、英字,数字,カタカナ,ひらがな,漢字(一部) が収録されているので、かなり使えます。 (ローマ字入力にも対応♪)
ちなみに、『Switch Font』 という フリーソフト があると システムにインストールしていないフォントを 一時的に使うことができたり、 絵文字フォントのキーボードレイアウトも簡単に判って便利です。 (ScreenShot)
※二次配布可能なものは 別途 ダウンロード用ページ を用意しました。
あられ-教漢 ( ABC abc 123 アイウ あいう 教育漢字 )DownLoadTYPE-LABO check !
Efon,Kfon ( ABC abc 123 )DownLoadクラゲジルシ エヌプラス






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-42.html
2008/10/10 ~ | Comment (0) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |Webセーフカラー (Windows,Macintosh のシステムカラーパレットに共通する 216色) を中心に作ったカラーチャートです。

実際のWebページはこちら です。
50音順 (abc...順) に並べて色のチェックなどをできるようにしました。 Webページに使う色を決めたり、画像処理に使ったり...ありそうで無かったので自分用に作りました。
実は、10年くらい前に作った BrushYour*PC というホームページの一部で、単純なものですが...私は今でも結構使っています。 よかったらどうぞ
オフライン用 ダウンロードOK,印刷しても使えます。(A4で10枚)
[ 関連記事 : フリーソフト集 2) Webページ作成 編 ]
[ 関連記事 : フリーソフト集 3) グラフィック 編 ]
[ 関連記事 : 減色ツールの使い分け 画像をさらに軽量化! ]






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-22.html
2008/08/03 ~ | Comment (5) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |