このページの記事目次 (タグ: 総記事件数 の検索結果 1 件)
共有プラグインなどでよく見かける 「総記事件数」 の表示。 以前、いいなと思ったものの、表示される件数が実際の件数とは異なる という理由で設置を見送っていました。 (理由は、私のカテゴリーが 「親子カテゴリー」 だったから。)
が、先日 FC2ブログに「総記事数」「総コメント数」「総トラバ数」を入れる方法 を見つけた際 「総記事件数」 を表示するスクリプトを眺めていて はたと気づきました! 「良く似た 別の変数 が使えるじゃん!!」 と。

で、取り敢えず ← 日付順の全記事一覧ページ に設置。
親子カテゴリーでも 正確な総記事数 が表示できるようになりました。 (ソース B 使用)
総記事件数 を表示する方法 A
Cc=<!--category-->+<%category_count><!--/category-->;
document.write(+Cc + ' 件');
</script>
総記事件数 を表示する方法 B 親子カテゴリー利用者用
Ac=<!--archive-->+<%archive_count><!--/archive-->;
document.write(+Ac +' 件');
</script>
カテゴリー毎の記事件数を足すのではなく、月毎の記事件数を足すように変えてみました。 これなら 親子カテゴリーの方でもOKですよ。
追記 (2012/04/14) :
トップページ や 全記事一覧ページなどの 表示エリア限定 ですが <%total_num> という変数でも代用できることが分かったため、現在は (スマホ用テンプレートで使っているものを除き) その変数 を使っています。 用途に応じて使い分けてみてください。
<!--index_area-->総記事件数 <%total_num> 件<!--/index_area-->
などのようにすれば、トップページのみですが 総記事件数 を表示できちゃいます。
※<!--index_area--> 以外にも <!--page_area-->(<!--index_area-->を含む) と <!--titlelist_area--> でも表示可能です。
- 検索結果が何件かを表示する方法 (FC2 新変数)
- テンプレート用 変数一覧|FC2ブログ公式マニュアル
キーワード検索 : FC2ブログ 総記事件数 javascript






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-97.html
2009/12/08 ~ | Comment (3) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |