この記事に含まれるタグ (Keyword) :
jQuery サイト内検索 ブログ内検索 強調表示 javascript
FC2ブログの サイト内検索 の検索結果ページで、その検索文字列を ハイライト(強調表示)する方法 [ 前回の記事 : 検索用語をハイライト(強調表示)するスクリプト ] で紹介したもの、これを and検索 対応 (複数ワード検索対応) にしたので追記します。
前回もお世話になった、Hatena::Diary 130単位(deeekiさん) の 改良サンプル を参考にFC2ブログに適応させてみました。 検索BOX は公式のものでもOKです。
サンプル → 複数ワード検索 ./?q=JavaScript+%E5%BC%B7%E8%AA%BF
検索BOX に 「JavaScript(半角スペース)強調」 と入力した場合のサンプルです。 ページ読み込み後に 検索用語 がそれぞれ強調表示されます。
<head> 部分 (前回のソースの一部を以下と変更)
[ 前回の記事 : 検索用語をハイライト(強調表示)するスクリプト ]
※読み込む jQuery jsファイル,スタイルシートの設定 など 基本部分は同じものなので、前回の記事 を参照してください。 ソースの一部を以下のものと変更します。
<script type="text/javascript">
$(function(){
$("#ハイライトを機能させたい範囲の ID名")
var words = [];
words = ("<%search_word>")
.replace(/^¥s+|¥s+$/g, "")
.replace(/¥s+/g, " ")
.split(" ");
for (i in words) {
if (words[i] != "") {
$("#ハイライトを機能させたい範囲の ID名").highlight(words[i]);
$("#overtureAds").removeHighlight();
}
}
});
</script>
<!--/search_area-->
ハイライト(強調表示) を機能させたくない部分を設定することができるので、2010年3月から FC2ブログの 検索結果ページで 自動挿入されるようになってしまった 「スポンサーサーチ」 という広告部分 (#overtureAds 部分) では 検索用語と一致している文字列があってもハイライトしないようにしてあります。
キーワード検索 : jQuery サイト内検索 ブログ内検索 強調表示 javascript






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-114.html
2010/03/02 ~ | Comment (3) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |初めまして斎藤と申します。
私のFC2ブログでは複数語句検索ができないのですが、こちらのブログではできるようです。
何か特別な方法があるのでしょうか?
私の使用しているテンプレートを制作した方にお聞きしたところ、fc2の問題なのでこちらでどうこうするのは難しいということで一度は諦めたのですが。
いきなりの質問で恐縮ですが是非是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
どうやら、今現在は 旧仕様サーバー だけが正常に機能しているみたいですね。。
ここで言う 旧仕様サーバー とは 私のサイトのように http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/ とサーバー番号がつくところのことです。
新仕様サーバー の場合、これが
http://xxxxxxx.blog.fc2.com/ のような形式になっているのですが、斉藤さんのサイトも おそらく 「新仕様」 ではないでしょうか。。
一時的に不具合が起こっているのか、それとも元々なのかは私には判断できませんが、修正可能な可能性もあるので 問い合わせてみてはいかがでしょうか。。
多分、使えるようになるのでは... と思います。
コメントを投稿する 記事: 検索用語のハイライト機能を and検索 対応に
お気軽にコメントをどうぞ。
ソースコード等の < と > は (実態参照に変換されるので) そのまま使ってOKです。 & は 全角 に変えて使ってください。
Trackback
この記事にトラックバックする (FC2ブログユーザー限定)
検索結果ページで検索語をハイライトする
前回の記事で検索結果ページを一覧性を高めるカスタマイズをしましたが、さらに、検索語句 をハイライト(強調表示)させることができたらい...
3 Comment