この記事に含まれるタグ (Keyword) :
テンプレート 画像
スタイルシート(CSS) で設定している画像を 一発で抽出し、以下のようなファイルが簡単に作れたらいいのに・・・。 とか思いながら、手持ちのフリーソフトなどを駆使して 暇人なことをしてみました。
共有テンプレート ari_seo1 で使ってる 背景画像の一覧 です。 画像を差し替えて使いたい方のサイズ確認 や カスタマイズの参考にどうぞ。 ※以下の素材は FC2ブログの共有テンプレート ari_seo1 及び ari_seo2L , ari_seo2M で使用している画像です。 テンプレート利用者以外の持ち帰り(ダウンロード) は禁止させていただきます。

ari_seo1
Large font , cute version?
2009/09/11~

ari_seo2L
Large font , for Lady's
2009/10/13~

ari_seo2M
Medium font , for Men's
2009/10/14~
background:#ccc url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/waku_middle.png) repeat-y center top;
background-attachment:fixed;
}

waku_middle.png (148 byte 1KB) 928×13
/* Structure (構造)
------------------------------------- */
#wrapper {
background:url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/waku_bottom.png) no-repeat center bottom;
}

waku_bottom.png (1071 byte 2KB) 928×47
#top {
background:#ccc url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/waku_top.png) no-repeat center top;
}

waku_top.png (1063 byte 2KB) 928×66
#header {
background:url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_img_r.png) no-repeat;
}

t_img_r.png (11219 byte 11KB) 900×166
------------------------------------- */
#nav {
background:#000 url(http://blog-imgs-35.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_menu2.png) repeat-x;
}

t_menu2.png (267 byte 1KB) 70×35
#nav a.this {
background:url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_menu_this2.png) no-repeat center bottom;
}

t_menu_this2.png (509 byte 1KB) 70×35
#nav li .navitop:hover, #nav li:hover .navitop {
background:url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_menu_this2.png) no-repeat center bottom;
}

t_menu_this2.png (509 byte 1KB) 70×35
/* Feed */
#feed {
background:url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_feed1.png) no-repeat;
}

t_feed1.png (775 byte 1KB) 152×25
a.feed-button {
background:url("http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_feed_button.png") no-repeat 0 0;
}

t_feed_button.png (3494 byte 4KB) 100×50
a:hover.feed-button {
background-position:0 -25px;
}
/* Entries
------------------------------------- */
.entry_title {
background:url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_h2_1.png) no-repeat;
}

t_h2_1.png (5744 byte 6KB) 600×131
/* Comment, Trackback
------------------------------------- */
.cm_title {
background:url("http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_cm_1.png") no-repeat;
}

t_cm_1.png (2779 byte 3KB) 600×84
.tb_title {
background:url("http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_tb_1.png") no-repeat;
}

t_tb_1.png (2542 byte 3KB) 600×84
/* 著作権表示部分
------------------------------------- */
#footer .copyright {
background:#5dbec3 url(http://blog-imgs-32.fc2.com/a/r/i/arinogotokuatumarite/t_footer1.png) no-repeat center top;
}

t_footer1.png (4052 byte 4KB) 800×110
テンプレート ari_seo2L , ari_seo2M の場合は 横×縦 のサイズが異なるもの (上のヒヨコの画像関連) もあるので、ご確認ください。
ちなみに、ヒヨコの画像の作者さん mococo の MOKOさんには 共有テンプレートとして登録する前にメールでコンタクトを取らせていただきました。 画像加工などの報告のみのつもりでしたが、温かいお言葉まで頂き... とても感じのよさそうな方でした♪






お役に立ちましたら、応援して頂けると嬉しいです(*´`*)
記事を読んで頂きありがとうございます。

URL http://arinogotokuatumarite.blog19.fc2.com/blog-entry-87.html
2009/10/18 ~ | Comment (4) tweet? | ↑ ページ先頭へ ↑ |このコメントは管理人のみ閲覧できます
はじめまして!
質問の件、今ひとつ理解できなかったので 見当違いな回答でしたらすみませんが...
スタイルシートの 赤文字部分 を変更してみると、ご希望の表示になると思います。
/* Structure
------------------------------------- */
#content {
position:relative;
top:-40px; ← これを 0px としてみてください。
float:left;
margin:auto 5px 10px 20px;
padding:0;
width:610px;
min-height:600px;
line-height:1.7;
}
※「トップページで削除した」 という部分は、元に戻しても大丈夫です。
paruparuさん、こんにちは三(((o ・`∀・´)ノ
メールの件 修正致しました♪・・おそらくw
何かあたしの目では違いがよくわからなかったんですけろ
又何か気づいたら教えていただけると助かります♪
ありがと~♪ヾ(^Д^*)ノ
ではでは、また遊びに来ま~す。
ちゃんと、直ってました。 細かくてすみません^^
多分、殆どの環境でピッタリOKだと思うのですが、過去の経験から念のため。。。
最近、記事ぜんぜん書けていないけど、また遊びに来てくださいね!
(バックグラウンド では地味に色々リニューアル中です。。。)
コメントを投稿する 記事: テンプレート(CSS内) 背景画像を抽出
お気軽にコメントをどうぞ。
ソースコード等の < と > は (実態参照に変換されるので) そのまま使ってOKです。 & は 全角 に変えて使ってください。
4 Comment